発売日: 2015年9月18日
ジャンル: インストゥルメンタルロック、マスロック、エクスペリメンタルロック
アルバム全体の印象
「La Di Da Di」は、ニューヨークを拠点とするバンドBattlesのサードアルバムであり、これまでの作品と大きく異なる方向性を示した一枚である。前作「Gloss Drop」でゲストボーカリストを取り入れた実験を行った彼らは、本作で完全なインストゥルメンタル作品にシフト。ギター、ベース、ドラム、シンセサイザーといった楽器が織りなす複雑なポリリズムと緻密な構成が、音楽の中心に据えられている。
アルバム全体のトーンは、これまでの作品に比べてミニマルで、ストイックな印象を与える。その一方で、緻密に計算されたサウンドスケープは独特のユーモアや遊び心に満ちており、Battlesらしい個性は健在だ。エレクトロニカやファンク、ミニマル音楽の影響が色濃く反映されており、それらを独自のスタイルに再構築している。
「La Di Da Di」は、聴き手に挑戦を突きつけるようなアルバムであり、テクニカルな演奏や複雑な構成が前面に押し出されている。しかし、その裏には軽やかさやキャッチーな要素が隠されており、聴き込むほどに新たな発見がある作品となっている。
各曲解説
1. The Yabba
アルバムの幕開けを飾る、エネルギッシュでダイナミックなトラック。変則的なリズムと反復するリフが絡み合い、緊張感と高揚感を生み出している。サウンドの展開がスリリングで、Battlesのテクニカルな魅力を存分に味わえる。
2. Dot Net
比較的シンプルな構成の楽曲で、跳ねるようなリズムが心地よい。遊び心のあるメロディラインが印象的で、リスナーを軽やかな音の旅へ誘う。
3. FF Bada
重厚なドラムとギターが絡み合い、ミニマルなリフが反復される一曲。中盤からはシンセが加わり、楽曲全体に広がりを持たせている。
4. Summer Simmer
緩やかなビルドアップが特徴の楽曲で、夏の暑さと緩やかな空気感を感じさせる。ポリリズムが楽曲をリードし、浮遊感のある展開が聴き手を引き込む。
5. Cacio e Pepe
アルバムの中でも特にユーモアを感じるトラック。軽快なリズムと跳ねるようなメロディが楽しく、タイトルが示すように料理のような即興性が感じられる。
6. Non-Violence
鋭いドラムと断片的なリフが絡み合い、緊張感を生み出す楽曲。音の隙間を活かした構成が印象的で、ミニマリズムの美学が際立つ。
7. Dot Com
「Dot Net」の対になるような楽曲で、シンセサウンドが際立つ。軽やかなリズムとメロディが、アルバムの中で一息つけるような役割を果たしている。
8. Tyne Wear
徐々にビルドアップする展開が特徴で、シンセとギターが複雑に絡み合う。クライマックスに向かう緊張感がスリリングで、アルバムの中でも特にダイナミックな一曲。
9. Tricentennial
ミニマルで反復的な構成が際立つ楽曲。シンプルなモチーフを軸に、徐々に音が重なり合い、壮大なスケール感を生み出している。
10. Megatouch
エレクトロニカ的なアプローチが強い楽曲で、リズムとメロディが予測不能に展開される。ポップさと実験性が絶妙に融合している。
11. Flora > Fauna
複雑なリズムとメロディが絡み合い、聴き手を圧倒する一曲。アルバム全体を集約するような壮大な構成で、フィナーレへの期待感を高める。
12. Luu Le
アルバムを締めくくるトラック。穏やかなイントロから始まり、徐々に広がりを見せるサウンドスケープが美しい。余韻を残すようなエンディングが印象的で、アルバム全体を通じた聴取体験を締めくくるにふさわしい。
アルバム総評
「La Di Da Di」は、Battlesの音楽的なテクニックと創造性が凝縮されたアルバムであり、インストゥルメンタルロックの可能性をさらに押し広げた作品だ。ボーカルを排し、純粋に音楽そのものの力で聴き手を魅了するこのアルバムは、聴くたびに新たな発見がある。前作「Gloss Drop」のカラフルで遊び心のあるスタイルを引き継ぎつつ、よりミニマルで集中力の高いサウンドへと進化している。
Battlesの持つ緻密なリズム感やユニークなアプローチは健在で、特に「The Yabba」や「Summer Simmer」のような楽曲は、彼らの真骨頂を感じさせる。本作は、従来のファンだけでなく、実験的な音楽に興味を持つリスナーにとっても魅力的な一枚である。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
「Gloss Drop」 by Battles
カラフルで遊び心に満ちた前作。本作の起点ともいえる作品で、ゲストボーカルを取り入れた多様な楽曲が楽しめる。
「TNT」 by Tortoise
ミニマルな構成と緻密なリズム感が、「La Di Da Di」と共通するポストロックの名盤。
「LP5」 by Autechre
エレクトロニカと複雑な構造を融合させた作品。音響的な挑戦と細部へのこだわりが「La Di Da Di」を楽しめた人に刺さる。
「Schlagenheim」 by Black Midi
実験的な構造とテクニカルな演奏が特徴。Battlesのカオティックな側面を愛するリスナーにおすすめ。
「Elephant9 with Reine Fiske」 by Elephant9
ジャズロックとプログレッシブロックの融合が楽しめる。緻密なサウンドスケープが「La Di Da Di」とリンクする。
コメント