発売日: 1978年10月15日
ジャンル: ロック / プログレッシブロック / AOR
「Toto」は、カリフォルニア州出身のスーパーグループ、Totoのデビューアルバムだ。数々のセッションミュージシャンとして名を馳せたメンバーたちが集結し、卓越した技術力と音楽的センスを結集して作り上げた作品である。本作には、後に彼らのシグネチャーソングとなる「Hold the Line」を含む、ロックとAOR(アルバムオリエンテッドロック)を融合させた楽曲が詰め込まれている。
アルバム全体を通じて、複雑なアレンジとキャッチーなメロディが共存し、聴き手を飽きさせない構成になっている。また、ハードロック、プログレッシブロック、ファンク、ポップといった幅広いジャンルの要素が詰め込まれており、バンドの多彩な音楽性を強く印象付ける。特にメンバーの卓越した演奏スキルと、David Paichのソングライティングが光る一枚だ。
デビュー作にして、Totoの代名詞となるサウンドが確立されている本作は、70年代後半から80年代のAORムーブメントの象徴とも言えるアルバムである。
各トラック解説
1. Child’s Anthem
インストゥルメンタルトラックで幕を開けるこの曲は、バンドの音楽的野心を象徴している。シンセサイザーの壮大なイントロから始まり、複雑なアレンジとダイナミックな展開が印象的だ。
2. I’ll Supply the Love
キャッチーなメロディとエネルギッシュなギターリフが特徴的なロックナンバー。ボビー・キンボールの力強いボーカルが曲全体を引き締めている。
3. Georgy Porgy
ファンクとジャズの要素が融合したソウルフルなトラック。Cheryl Lynnの美しいバックボーカルが楽曲に独特の雰囲気を加えている。
4. Manuela Run
プログレッシブロックの影響を感じさせる曲で、テンポの変化や複雑なリズムが聴きどころ。Steve Lukatherのギターが特に際立つ。
5. You Are the Flower
ジェフ・ポーカロのリズムセクションが光る、メロウで心地よい一曲。爽やかなメロディラインが特徴で、Totoのポップサイドを感じさせる。
6. Girl Goodbye
アルバムの中でも特にパワフルなナンバー。ドラマチックな展開と、キンボールの圧巻のボーカルがリスナーを魅了する。
7. Takin’ It Back
アコースティックギターが中心の穏やかな楽曲。バンドの多面的な音楽性が垣間見えるトラックだ。
8. Rockmaker
疾走感のあるロックトラック。エレクトリックピアノとギターの掛け合いが心地よく、ライブ映えする楽曲となっている。
9. Hold the Line
Totoの代表曲であり、このアルバムのハイライト。力強いピアノリフとソウルフルなボーカルが融合し、デビュー曲にして彼らの名を広めた一曲。愛と情熱を歌った歌詞が印象的だ。
10. Angela
アルバムを締めくくるバラード。繊細なメロディと感情的な演奏が心に響き、Totoの多彩な音楽性を再確認させる。
アルバム総評
「Toto」は、彼らの多才さと完璧主義が詰め込まれたデビューアルバムであり、彼らの音楽的アイデンティティを確立した作品だ。シングル「Hold the Line」のキャッチーさに象徴されるように、ポップな要素を持ちながらも、テクニカルな演奏と複雑なアレンジがアルバム全体を通して光っている。このアルバムは、AORファンや70年代ロックを愛するリスナーにとって必聴の一枚と言えるだろう。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Aja by Steely Dan
複雑なアレンジと高い演奏技術が特徴で、Totoのファンにとっても魅力的なアルバム。
Escape by Journey
メロディアスなロックサウンドと壮大なアレンジが、Totoと共通する魅力を持つ。
Boston by Boston
デビュー作で多彩な音楽性を見せた点が共通。キャッチーなメロディラインも楽しめる。
Minute by Minute by The Doobie Brothers
ファンクやソウルの影響を感じるAORの名盤で、「Georgy Porgy」の雰囲気が好きな人におすすめ。
Silk Degrees by Boz Scaggs
Totoのメンバーが制作に参加したアルバムで、AORやファンクのエッセンスが詰まっている。
コメント