発売日: 1996年3月25日
ジャンル: パンクロック、オルタナティブロック
Sleater-KinneyのセカンドアルバムCall the Doctorは、バンドの名をオルタナティブロックシーンに刻み込んだ作品だ。このアルバムでは、シンプルで力強いギターワークと、キャリー・ブラウンスタインとコリン・タッカーのボーカルの掛け合いが際立つ。歌詞には、フェミニズムや社会的不正への怒り、そして個人的な葛藤が込められ、当時のライオット・ガールムーブメントを代表する作品のひとつとして位置づけられている。
プロデューサーにはJohn Goodmansonが起用され、粗削りながらもエネルギッシュなサウンドが特徴。ギター2本とドラムというシンプルな編成ながらも、そのサウンドは多層的で、リスナーを引き込む力を持っている。
各曲ごとの解説
1. Call the Doctor
アルバムのタイトル曲であり、権威や社会の抑圧に対する抵抗をテーマにした楽曲。ブラウンスタインとタッカーのボーカルの掛け合いが力強く、シンプルなギターリフが印象的。
2. Hubcap
短くも印象的なパンクナンバー。自己表現の自由と抑圧への怒りをテーマにした歌詞が疾走感のあるビートに乗せられている。
3. Little Mouth
ゆったりとしたテンポで始まるが、徐々に盛り上がりを見せるトラック。内省的な歌詞が、シンプルなギターワークと相まって深い感情を引き出す。
4. Anonymous
匿名性と個人のアイデンティティをテーマにした楽曲。ギターの反復リフとエネルギッシュなボーカルが印象的で、パンク的なアティチュードが強く感じられる。
5. Stay Where You Are
スピード感のあるパンクロックナンバー。生きることの難しさや孤独感を歌った歌詞が、激しいギターサウンドと見事に調和している。
6. Good Things
このアルバムの中でも特に感情的なトラック。失恋や後悔をテーマにした歌詞と、繊細なメロディが心に響く。ブラウンスタインの歌声が曲全体を感動的に演出している。
7. I Wanna Be Your Joey Ramone
ロックへの愛と憧れを歌った楽曲で、アルバムの中でも特にキャッチーな一曲。タイトルの通り、パンクの象徴であるジョーイ・ラモーンへのオマージュが感じられる。
8. Taking Me Home
アップテンポでエネルギッシュなトラック。個人のアイデンティティや自由への欲求を歌った歌詞が印象的。
9. Taste Test
激しいギターと力強いボーカルが際立つ楽曲で、自己主張の大切さをテーマにしている。タッカーの感情的な歌声が心に響く。
10. My Stuff
シンプルな構成ながらも、激しい感情を内包した一曲。個人的なテーマを歌った歌詞がアルバムの流れを強化している。
11. I’m Not Waiting
抑えきれない怒りと決意を表現した楽曲。シンプルなサウンドとストレートな歌詞が、Sleater-Kinneyの真髄を感じさせる。
12. Heart Attack
アルバムの締めくくりにふさわしい、エネルギッシュでインパクトのあるトラック。緊張感のあるギターリフと圧倒的なボーカルパフォーマンスが聴き手を圧倒する。
フリーテーマ:ライオット・ガールムーブメントの象徴としてのアルバム
Call the Doctorは、単なる音楽作品に留まらず、90年代のライオット・ガールムーブメントの象徴的な存在として語り継がれるアルバムだ。フェミニズムや社会的不正への怒りをストレートに表現した歌詞は、当時の若者に大きな影響を与えた。また、ギター2本とドラムという最小限の構成ながら、そのサウンドは驚くほど豊かで、バンドのクリエイティビティがいかに高いかを示している。
アルバム総評
Call the Doctorは、Sleater-Kinneyが自らの音楽的アイデンティティを確立した重要な作品である。シンプルで力強いパンクサウンドと、感情的で率直な歌詞が見事に融合し、聴き手に大きなインパクトを与える。特に「I Wanna Be Your Joey Ramone」や「Good Things」といった楽曲は、Sleater-Kinneyの代表曲として長く愛されるだろう。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Dig Me Out by Sleater-Kinney
彼女たちの次作で、より洗練されたパンクサウンドが楽しめる一枚。
The Woods by Sleater-Kinney
パンクに加え、ヘヴィなロック要素を取り入れた意欲作。
Pussy Whipped by Bikini Kill
ライオット・ガールムーブメントの先駆者的アルバムで、フェミニズムのテーマが共通。
Rid of Me by PJ Harvey
激しい感情表現とミニマルなサウンドが共通する名作。
Vs. by Mission of Burma
パンクとオルタナティブの要素が融合した、シンプルで力強い作品。
コメント