発売日: 1979年8月15日
ジャンル: ロック、シンセポップ、プログレッシブロック
In Through the Out Doorは、レッド・ツェッペリンがリリースした最後のスタジオアルバムであり、バンドの音楽的方向性の変化が色濃く反映された作品である。ジョン・ボーナムの死とバンドの解散が近づく中で制作されたこのアルバムは、ジョン・ポール・ジョーンズのシンセサイザーとキーボードが中心に据えられ、これまでのギターベースのハードロックとは異なるアプローチが取られている。バンドの伝統的なハードロックサウンドから一歩離れ、ディスコやシンセポップ、ラテン、ジャズなど、1970年代末の新しい音楽スタイルを大胆に取り入れた作品となった。
特にシングル「All My Love」や「Fool in the Rain」などは、従来のツェッペリンファンには賛否両論を巻き起こしながらも、彼らの音楽の柔軟性と実験精神を示している。アルバムのリリースは商業的に成功し、ビルボードチャートで第1位を獲得。In Through the Out Doorは、ツェッペリンが70年代後期の音楽トレンドを取り入れ、時代に合わせて進化を試みた最後の意欲作である。
トラックごとの解説
1. In the Evening
アルバムのオープニングを飾る壮大な曲で、シンセサイザーによる幻想的なイントロが特徴。ジョン・ポール・ジョーンズのキーボードとジミー・ペイジのヘヴィなギターリフが融合し、アルバム全体の異色感を予告するような一曲。
2. South Bound Saurez
アップテンポで明るい曲調のナンバーで、ロバート・プラントがリードする軽快なボーカルが印象的。ピアノのリズムが主導する構成で、バンドがポップな方向性を打ち出した曲でもある。
3. Fool in the Rain
ボサノヴァやラテンのリズムが取り入れられたユニークな楽曲で、バンドの実験精神が感じられる。プラントのボーカルとボーナムのリズムが絶妙に絡み合い、シンセサウンドも加わった軽やかで爽やかな印象の一曲。
4. Hot Dog
ロカビリーやカントリーの影響が色濃い軽快な楽曲で、ペイジのギターとプラントのボーカルが、ツェッペリン流にアメリカ南部の音楽を表現している。バンドのユーモアと遊び心が感じられる。
5. Carouselambra
10分を超える大作で、ジョン・ポール・ジョーンズのシンセが主導するサウンドスケープが印象的。複雑な構成と豊かなサウンドが特徴で、ツェッペリンのプログレッシブな一面が垣間見える。ポップさとサイケデリックな要素が共存した野心的な楽曲。
6. All My Love
プラントが亡き息子に捧げた感動的なバラードで、ツェッペリンのバラード曲の中でも特に人気が高い。ジョン・ポール・ジョーンズのシンセとストリングスが曲に哀愁を加え、シンプルでありながらもエモーショナルな一曲。
7. I’m Gonna Crawl
アルバムのフィナーレを飾るブルース調のバラードで、プラントの情感あふれるボーカルが際立つ。ペイジのギターとジョーンズのシンセが美しく調和し、バンドの最後を締めくくるにふさわしい感動的なナンバー。
アルバム総評
In Through the Out Doorは、レッド・ツェッペリンが従来のハードロックから脱却し、新たな音楽スタイルを取り入れた意欲的なアルバムである。ジョン・ポール・ジョーンズのシンセサイザーが主導するサウンドは、彼らの音楽的柔軟性を示す一方で、ファンの間では賛否が分かれた。しかし、バンドが新しい表現に挑戦し、進化を試みた姿勢は評価に値する。特に「All My Love」や「Carouselambra」などの楽曲には、バンドメンバーそれぞれの個性と新たな試みが詰まっており、彼らの幅広い音楽的視野が垣間見える。In Through the Out Doorは、バンドとしての最後の一歩を飾る意義深い作品であり、ツェッペリンの多面的な魅力を感じられる一枚である。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Some Girls by The Rolling Stones
70年代末の音楽トレンドを取り入れたアルバムで、ディスコやファンクの要素が含まれている。In Through the Out Door同様に、当時のサウンドを反映した作品。
Low by David Bowie
ブライアン・イーノとのコラボでシンセサウンドが主導する実験的なアルバム。ツェッペリンの新しい音楽的方向性が気に入った人におすすめ。
Aja by Steely Dan
ジャズ、ロック、ポップを融合した作品で、精緻なサウンドが特徴。多様な音楽性を楽しめるアルバムとしておすすめ。
Rumours by Fleetwood Mac
ソフトロックとポップの傑作で、心情的な歌詞とメロディが光る。All My Loveのようなバラードが好きなリスナーに最適。
Animals by Pink Floyd
プログレッシブロックとロックの融合が楽しめる一枚。ツェッペリンの複雑で深い音楽性が好きなリスナーにおすすめ。
コメント