- 発売日: 1973年10月5日
- ジャンル: ロック、グラムロック、ポップロック
Goodbye Yellow Brick Roadは、エルトン・ジョンの7枚目のスタジオアルバムであり、彼のキャリアを代表する名盤として広く称賛されている。この2枚組アルバムは、エルトンと作詞家バーニー・トーピンの黄金コンビによって生み出され、グラムロック、ポップ、バラード、カントリーなど、多彩なジャンルを融合させた楽曲が収録されている。タイトル曲「Goodbye Yellow Brick Road」をはじめ、「Bennie and the Jets」「Candle in the Wind」など、数々の名曲が収録されており、エルトンのメロディセンスとトーピンの物語性豊かなリリックが見事に調和した作品である。
このアルバムは、華やかな時代と名声の影に潜む孤独、失望、そしてエルトン自身の夢と現実への内省を反映している。プロデューサーのガス・ダッジョンとともに、豊かなアレンジとスタジオ技術が駆使され、ドラマチックで豪華なサウンドが聴きどころだ。エルトン・ジョンの音楽的冒険と成熟が感じられる作品であり、70年代ロックを代表する一枚である。
- トラック解説
- 1. Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding
- 2. Candle in the Wind
- 3. Bennie and the Jets
- 4. Goodbye Yellow Brick Road
- 5. This Song Has No Title
- 6. Grey Seal
- 7. Jamaica Jerk-Off
- 8. I’ve Seen That Movie Too
- 9. Sweet Painted Lady
- 10. The Ballad of Danny Bailey (1909–34)
- 11. Dirty Little Girl
- 12. All the Girls Love Alice
- 13. Your Sister Can’t Twist (But She Can Rock ‘n Roll)
- 14. Saturday Night’s Alright for Fighting
- 15. Roy Rogers
- 16. Social Disease
- 17. Harmony
- アルバム総評
- このアルバムが好きな人におすすめの5枚
トラック解説
1. Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding
アルバムのオープニングを飾る10分を超える壮大な組曲。インストゥルメンタルで始まる「Funeral for a Friend」は、シンセサイザーとピアノが重厚に響き、続く「Love Lies Bleeding」ではエルトンのエネルギッシュなボーカルが炸裂。失恋の痛みをテーマにしたロックナンバーで、アルバムの幕開けにふさわしいドラマチックな一曲。
2. Candle in the Wind
マリリン・モンローへのオマージュとして書かれた名バラード。トーピンの詩的で切ない歌詞が、エルトンの優雅なメロディとともに輝きを放つ。孤独と儚さをテーマにしたこの曲は、後にダイアナ元妃の追悼としても歌われることになる。
3. Bennie and the Jets
グラムロックの影響が色濃く出た一曲で、ショービジネスの虚構やスターへの皮肉を描いている。エルトンの特徴的なピアノと、観客の歓声が取り入れられた演出が印象的。ファンキーなリズムと独特なメロディがクセになる。
4. Goodbye Yellow Brick Road
アルバムのタイトル曲で、エルトン・ジョンの代表曲のひとつ。名声と金銭に翻弄されず、シンプルな生活に戻りたいという願望が歌われている。美しいメロディとバーニー・トーピンの象徴的な歌詞が、エルトンのピアノとともに穏やかに響く。
5. This Song Has No Title
詩的なリリックが印象的なミディアムテンポのナンバー。エルトンの力強いピアノと、幻想的な雰囲気が特徴で、アルバム全体に流れるテーマを繋ぐような存在感がある。
6. Grey Seal
もともとエルトンの初期作品の一つで、ここで再録されたバージョン。ミステリアスで寓話的な歌詞と、エネルギッシュなメロディが特徴で、ピアノとギターが織りなすサウンドが独特の雰囲気を生み出している。
7. Jamaica Jerk-Off
レゲエのリズムを取り入れた楽曲で、明るく陽気なムードが特徴。エルトンが異なるスタイルに挑戦した実験的なトラックで、アルバムに軽やかなアクセントを加えている。
8. I’ve Seen That Movie Too
切ないギターソロが印象的なスローバラード。恋愛の裏切りや失望をテーマにしており、映画のような終焉を迎える愛の物語が描かれている。エルトンのしっとりとしたボーカルが心に染みる一曲。
9. Sweet Painted Lady
港町での孤独な娼婦の生活を描いた曲で、トーピンの歌詞が生き生きと情景を描き出している。ピアノとストリングスのアレンジが温かみを与え、どこか哀愁が漂う。
10. The Ballad of Danny Bailey (1909–34)
禁酒法時代のギャングをテーマにした、物語性豊かな楽曲。ドラマチックな展開と、エルトンの力強いピアノが、歴史の一コマを切り取るようなリアルな雰囲気を演出している。
11. Dirty Little Girl
ハードなギターリフが特徴的なロックナンバー。荒々しく挑発的な歌詞が特徴で、エルトンのダイナミックなパフォーマンスが光るトラックである。
12. All the Girls Love Alice
同性愛の少女をテーマにした社会的な歌詞が話題となった楽曲。力強いギターとエネルギッシュなリズムが特徴で、トーピンのリリックがリアリティを持って響く。
13. Your Sister Can’t Twist (But She Can Rock ‘n Roll)
ロックンロールの楽しさと勢いが詰まった一曲。リズミカルなピアノと軽快なリズムが、アルバムに活気をもたらす。
14. Saturday Night’s Alright for Fighting
アルバムの中でも特にハードロック色が強いナンバーで、週末の喧騒と若者のエネルギーを描いている。力強いギターリフとエルトンの激しいボーカルが炸裂する、コンサートでも人気の高い曲。
15. Roy Rogers
カウボーイやアメリカ西部のノスタルジアがテーマの曲。穏やかで牧歌的なメロディと詩的な歌詞が、温かみのある雰囲気を生み出している。
16. Social Disease
カントリーの影響を受けた楽曲で、陽気で軽快なビートが特徴。エルトンがさまざまな音楽スタイルを取り入れ、アルバムにバラエティをもたらしている。
17. Harmony
アルバムのエンディングを飾る穏やかなバラードで、タイトル通り調和と平和を感じさせる一曲。美しいハーモニーが心に残り、アルバム全体を静かに締めくくる。
アルバム総評
Goodbye Yellow Brick Roadは、エルトン・ジョンとバーニー・トーピンが創り出した多面的で華やかな音楽世界が詰まった傑作である。ポップからロック、バラードまで、幅広いジャンルの楽曲が収録され、彼の音楽的冒険心と創造力が存分に発揮されている。名声の裏側にある孤独や幻滅がテーマとして描かれ、エルトンのメロディとトーピンの物語性豊かな歌詞が、70年代ロックの頂点を象徴する一枚だ。Goodbye Yellow Brick Roadは、エルトン・ジョンの音楽的成熟と、時代を超えて愛される普遍的な魅力を示す名盤である。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
- Ziggy Stardust by David Bowie
グラムロックの名作で、華やかでエキセントリックなエネルギーが共通。エルトンの実験的なサウンドが好きな人におすすめ。 - Tumbleweed Connection by Elton John
アメリカ西部の風景を思わせるカントリー色が強いアルバムで、Goodbye Yellow Brick Roadのファンにも親しみやすい作品。 - A Night at the Opera by Queen
ドラマチックで豪華なアレンジが特徴の名盤。多彩な楽曲が揃い、エルトンのアルバムと同じくバラエティに富んだ一枚。 - Tapestry by Carole King
叙情的で温かみのあるサウンドが特徴。ピアノ中心の楽曲が多く、エルトンのバラードが好きな人に響くだろう。 - Goodbye Yellow Brick Road (Remastered)
最新のリマスター版で聴くことで、当時のサウンドがさらに鮮やかに蘇り、アルバムの深みを再発見できる。
コメント