発売日: 2018年9月28日
ジャンル: ドリームポップ、インディーポップ、ソウル
The Maríasの2枚目のEPSuperclean Vol. IIは、デビュー作Superclean Vol. Iの持つ洗練されたサウンドを引き継ぎながらも、さらに成熟し、深みを増した作品だ。マリア・ズニガの柔らかなボーカル、ジョシュ・コンウェイの巧みなプロダクション、そして70年代のソウルやジャズに根ざしたサウンドが、バンドの個性をさらに確立している。
この作品では、スペイン語と英語が交錯する歌詞や、レトロなムードとモダンなアレンジが特徴的。都会の夜や夢のような雰囲気を作り出す楽曲が揃い、前作よりも一層完成度が高まった印象を受ける。The MaríasはこのEPで、インディーシーンにおける独自の地位を確立したと言える。
各曲ごとの解説
1. Ruthless
EPの幕開けを飾る洗練されたトラックで、心地よいビートとメロウなボーカルが印象的。愛と感情の矛盾をテーマにした歌詞が、ダンサブルなサウンドとともに展開される。
2. Cariño
前作にも収録されたスペイン語と英語が交錯するラブソング。親密な雰囲気と詩的な歌詞が、穏やかなメロディと美しく融合している。
3. ABQ
ニューメキシコ州アルバカーキを舞台にした、郷愁と旅をテーマにした楽曲。ミニマルなビートと夢幻的なメロディが、旅路の孤独と希望を描き出している。
4. Clueless
ジャズの影響を感じさせる滑らかなサウンドが特徴の一曲。複雑な感情を描いた歌詞と、控えめながらもリッチなアレンジが耳を引く。
5. Loverboy
ファンキーなリズムとセクシーなボーカルが際立つトラック。70年代のディスコサウンドを思わせるアレンジが、懐かしさと新鮮さを兼ね備えている。
6. Over the Moon
EPのラストを飾る幻想的なバラード。柔らかなギターと控えめなドラムが、マリアのボーカルを際立たせている。月や夜空をテーマにした歌詞が、儚くも美しい余韻を残す。
フリーテーマ:洗練と感情の融合
Superclean Vol. IIは、The Maríasが持つ洗練された音楽性と、感情豊かな歌詞が見事に融合した作品だ。ジャズ、ソウル、ドリームポップといった多様なジャンルの影響を受けながらも、どの楽曲も彼らの個性が際立っている。特に、「Ruthless」や「Loverboy」のようなダンサブルなトラックと、「Over the Moon」のような内省的なバラードのバランスが絶妙で、EP全体が豊かな物語を持つように感じられる。
アルバム総評
Superclean Vol. IIは、The Maríasが音楽的にさらなる成熟を遂げた一枚だ。前作と比べて、楽曲のアレンジやテーマに深みが増し、彼らが追求する「クリーンで美しい音楽」のコンセプトを一層洗練された形で表現している。特に「Ruthless」や「Clueless」、「Over the Moon」は、彼らのサウンドの幅広さと感性を感じさせる名曲で、インディーシーンでの地位を確固たるものにしている。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Superclean Vol. I by The Marías
前作となるデビューEPで、彼らの音楽の基盤を感じられる一枚。
Bajo Las Luces by Monsieur Periné
スペイン語の歌詞とジャズの影響が感じられる、エキゾチックなアルバム。
Devotion by Beach House
ドリーミーなサウンドと感情的な楽曲が共通する作品。
Chicano Batman by Chicano Batman
ソウルやラテンの要素が融合したスタイリッシュなサウンドが魅力。
Atlas by Wild Nothing
柔らかなサウンドスケープと夢幻的な雰囲気が好きな人におすすめ。
コメント