発売日: 1993年7月5日
ジャンル: オルタナティブ・ポップ / エレクトロニカ / ハウス
アイスランド出身のアーティストBjörkによる初のソロアルバムDebutは、そのタイトル通り彼女の新しいスタートを象徴する作品であり、オルタナティブ・ポップやエレクトロニカのジャンルを広げるきっかけとなった。シュガーキューブス時代のロック色を脱ぎ捨て、エレクトロニック・ビート、ジャズ、トリップホップといった幅広い音楽要素を取り入れることで、Björk独自の音楽的アイデンティティを確立した作品だ。
Producerには、エレクトロニック音楽の名手Nellee Hooper(Soul II Soul)が起用され、シンプルで洗練されたアレンジがBjörkのユニークなボーカルと詩的な歌詞を引き立てている。以下に全11曲を詳しく解説し、このアルバムの魅力を掘り下げる。
1. Human Behaviour
アルバムのオープニングを飾る代表曲で、Björkのエキセントリックなボーカルスタイルが存分に発揮されている。サンプリングを駆使したビートと、自然界をテーマにした歌詞が融合し、アルバム全体のテーマを象徴する一曲。ミュージックビデオのシュールな映像も話題を呼んだ。
2. Crying
ハウスミュージックの影響が色濃いアップテンポな楽曲。繊細なビートとシンセサウンドが絡み合い、Björkの感情豊かなボーカルが印象的。愛の喪失と孤独を描いた歌詞がテーマ。
3. Venus as a Boy
ストリングスとインド音楽的なアレンジが融合したロマンチックな楽曲。歌詞には神秘的で官能的なイメージが描かれており、アルバムの中でも特に印象深い一曲。アコースティックな質感がBjörkの柔らかな声と絶妙にマッチしている。
4. There’s More to Life Than This
ライブレコーディングのような臨場感を持つ楽曲。曲中に、Björkがクラブのトイレに移動して歌い続けるというユニークな演出が盛り込まれている。楽曲はダンスフロアのエネルギーをそのままパッケージしたような仕上がり。
5. Like Someone in Love
ジャズのスタンダード曲をカバーしたトラックで、ハープを中心としたシンプルなアレンジが特徴。Björkのボーカルが曲に純粋な感情を吹き込んでおり、アルバム全体の中で静謐な瞬間を提供している。
6. Big Time Sensuality
アルバムの中でも最もキャッチーなダンスチューン。ポジティブで開放感のあるメロディが、愛や喜びを祝うような歌詞と調和している。クラブミュージックの影響を受けたアレンジが際立つ。
7. One Day
穏やかなアンビエントサウンドが広がる楽曲。未来への希望を描いた歌詞がBjörkの柔らかいボーカルで表現され、静かでありながら力強い印象を与える。
8. Aeroplane
ジャズやエスニック音楽の影響を受けた独特のアレンジが特徴的な一曲。Björkのユーモアと感情が交錯する歌詞が印象的で、アルバムの中でも異彩を放つトラック。
9. Come to Me
繊細で官能的なムードを持つ楽曲。ダウナーなトリップホップの雰囲気が漂い、Björkの声が耳元で囁くように響く。愛と安らぎを求める歌詞が胸に迫る。
10. Violently Happy
タイトル通り、感情の振れ幅が大きいエネルギッシュなダンストラック。クラブ向けのビートと、切迫感のあるボーカルが特徴的で、Björkの大胆なアプローチが感じられる。
11. The Anchor Song
アルバムの最後を飾る静かなトラック。サックスをメインにしたシンプルなアレンジが、Björkの故郷アイスランドや自然への愛情を感じさせる。歌詞には深い自己探求が込められており、アルバムを感動的に締めくくる。
アルバム総評
Debutは、Björkが音楽的な自由を手に入れ、ソロアーティストとしての新たな地平を切り開いたアルバムだ。その革新的なサウンドと個性的なボーカルスタイルは、後のエレクトロニカやオルタナティブポップの流れに多大な影響を与えた。アルバム全体を通じて、クラブミュージックからジャズ、民族音楽まで幅広いジャンルを取り入れながら、統一感を持たせたBjörkのセンスが光る作品である。時代を超えて愛されるこのアルバムは、彼女の原点であり、唯一無二の音楽世界の始まりを示している。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Post by Björk
Björkの2ndアルバムで、Debutの進化形とも言える。よりエクスペリメンタルなサウンドと多様なジャンルが特徴。
Homogenic by Björk
クラシックとエレクトロニカを融合させた傑作で、より内省的でドラマチックな作品。
Dummy by Portishead
トリップホップの名盤で、Björkの持つダウナーでエモーショナルな側面と共通点がある。
Vespertine by Björk
繊細でアンビエントなサウンドが特徴の作品。Björkの音楽の美的感覚が極まったアルバム。
Ray of Light by Madonna
エレクトロニカとポップを融合させたアルバムで、Debutに通じる実験精神が感じられる。
コメント