発売日: 2017年9月8日
ジャンル: インディーポップ、ドリームポップ
カナダのインディーポップバンドAlvvaysの2作目となる「Antisocialites」は、2014年のセルフタイトルデビュー作の成功を受けてリリースされた。前作のノスタルジックで甘酸っぱいサウンドを引き継ぎつつも、バンドはより洗練され、深みのある表現に挑戦している。モリー・ランキンのボーカルは以前にも増して澄んでおり、切なくも愛らしい歌声が、アルバム全体を通じて恋愛や失恋、孤独といったテーマを美しく語りかける。
このアルバムでは、ドリームポップとシューゲイザーの要素がさらに際立ち、キャッチーなメロディに浮遊感のあるギターサウンドが加わることで、Alvvays独特の世界観がより広がりを見せている。甘く切ないメロディラインと青春の終わりを思わせる歌詞が融合し、どこか懐かしくも新しい響きを持つ。バンドは今作で一層の成熟を遂げ、アルバム全体を通じて聴き手に心地よいエモーションを届けている。
トラックごとの解説
1. In Undertow
アルバムの幕開けを飾る「In Undertow」は、力強いビートと切ないギターメロディが特徴の一曲。恋愛の終わりをテーマにした歌詞が、モリーの澄んだボーカルによって柔らかくも悲しく響き、冒頭からリスナーを惹きつける。
2. Dreams Tonite
「Dreams Tonite」は、アルバムの中でも特に人気の高いトラックで、ドリーミーなサウンドとノスタルジックなメロディが絶妙にマッチしている。恋愛の儚さと甘さが表現されており、繰り返し聴きたくなるような心地よさを持つ。
3. Plimsoll Punks
アップテンポでエネルギッシュな「Plimsoll Punks」は、シンプルでキャッチーなギターリフが耳に残るトラック。恋人への揺れる感情が皮肉交じりの歌詞で表現され、Alvvaysらしいユーモアが感じられる。
4. Your Type
「Your Type」は、恋愛における相手への複雑な思いがテーマ。軽快なビートとポップなメロディが、少しの切なさを添えながらも楽観的なムードを醸し出している。
5. Not My Baby
「Not My Baby」は、失恋の痛みから解放され、新たな自分を見つけ出す様子が描かれた一曲。明るいメロディとモリーの優しいボーカルが、別れを乗り越える強さと爽やかな解放感を表現している。
6. Hey
「Hey」は、シンプルなビートとメロディが中心の軽快なポップソング。歌詞には少し皮肉が込められており、恋愛の楽しさと同時にその面倒さも感じさせる。
7. Lollipop (Ode to Jim)
「Lollipop (Ode to Jim)」は、甘くキャッチーなメロディとリズミカルなビートが心地よいトラック。Alvvaysのシューゲイザー的なサウンドが強調され、青春時代の無邪気さとほろ苦さが漂う。
8. Already Gone
静かでメランコリックな「Already Gone」は、アルバムの中でも特に内省的な一曲。愛の終わりや喪失感がテーマとなっており、モリーのボーカルが静かに感情を表現し、切ない余韻を残す。
9. Saved by a Waif
「Saved by a Waif」は、希望に満ちたサウンドとアップテンポなビートが特徴的な楽曲で、アルバム全体に爽やかな風を吹き込む。Alvvaysのエネルギッシュな一面が感じられる一曲。
10. Forget About Life
アルバムのラストを飾る「Forget About Life」は、ゆったりとしたメロディが心地よいエンディングトラック。歌詞には日常からの解放が描かれており、静かな夜にぴったりの落ち着いた余韻を残す。
アルバム総評
「Antisocialites」は、Alvvaysがインディーポップとドリームポップの魅力をさらに深化させ、瑞々しいメロディと青春の苦さが詰まったアルバムである。モリー・ランキンの透明感あふれるボーカルと、シューゲイザー的なギターサウンドが織り成すノスタルジックな雰囲気が、リスナーに切ない感情を呼び起こす。このアルバムは、恋愛や孤独、解放感といったテーマを描きながらも、どこか温かく包み込むような魅力があり、日常の中でふと聴きたくなる心地よさがある。Alvvaysは「Antisocialites」で、デビュー作を超える完成度と共感性を見せつけ、インディーシーンの中でその地位をさらに確立した。
このアルバムが好きな人におすすめの5枚
Bloom by Beach House
ドリームポップの名盤で、Alvvaysと同様にノスタルジックで美しいサウンドが特徴。浮遊感のあるメロディが「Antisocialites」と共鳴する。
I Can Feel the Heart Beating as One by Yo La Tengo
柔らかなメロディと多彩な音楽性が魅力のアルバムで、Alvvaysのノスタルジックなサウンドと共通点が多い。甘くも切ない雰囲気が楽しめる。
Strange Mercy by St. Vincent
エモーショナルなリリックと鋭いサウンドが特徴。恋愛やアイデンティティに対する複雑な感情が描かれており、Alvvaysのファンにとっても新しい発見があるはず。
Atlas by Real Estate
ドリーミーでリラックスしたギターサウンドが特徴のアルバム。青春の甘さとほろ苦さが詰まっており、「Antisocialites」のファンに響く一枚。
Tragic Kingdom by No Doubt
ポップとオルタナティブの要素が絶妙に融合した名盤で、恋愛や自己探求をテーマにしている。Alvvaysのエネルギーと感傷的な一面が好きな人におすすめ。
コメント